
材料4人分
具
| 干貝柱 | SAサイズ約4個(15g) |
| 鶏ひき肉 | 250g |
| 玉ねぎ | 小1/2個 |
| 人参 | 20g |
| パン粉 | 1/4カップ |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 酒 | 大さじ1 |
| キャベツ | 8枚 |
あん(ソース)他
| 塩 | 少々 |
| a) 片栗粉、水 | 各適量 |
| 小ねぎ | 適量 |
| 煮汁 | 干貝柱:SAサイズ7~8個(30g)
干貝柱の戻し汁3カップ 醤油:大さじ2 酒:大さじ3 みりん:大さじ2 砂糖:大さじ1 .5 |
作り方
- 煮汁用の干貝柱は水で戻し、ぬるま湯を加えて3カップの戻し汁をつくっておく。
- フードプロセッサーにかけて細かくした干貝柱、鶏ひき肉、玉ねぎ、人参のみじん切り、パン粉、卵、塩、酒をボールの中で合わせてよく練る。
- 茹でたキャベツを広げ、2. のネタを8等分したものをそれぞ包み、楊枝でとめる。
- 鍋に煮汁の材料を合わせて3. を並べて煮込む。
- 煮上がったところで塩少々で味を調えて、a) でとろみをつける。
- ロールキャベツを器に盛り、小ねぎを散らす。
クッキングポイント
- 茹でたキャベツの水気はキッチンペーパーでしっかりふき取りましょう。
- 白菜やレタスにかえてもおいしいです。






