材料4人分
| 干貝柱 | SAサイズ約10個(40g) | 
| 細筍 | 80g | 
| 干椎茸 | 3枚 | 
| 赤ピーマン | 1/2個 | 
| 黄ピーマン | 1/2個 | 
| 生姜 | 少々 | 
| チンゲン菜 | 200g | 
| 絹さや | 8枚 | 
| 塩 | 少々 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 合わせ調味料 | 醬油:大さじ1 1/3
 オイスターソース:大さじ1 1/3 塩:少々 干貝柱の戻し汁:300g  | 
| a) | 片栗粉:大さじ2~3
 水:適量  | 
| ごま油 | 少々 | 
作り方
- 干貝柱は水で戻しておく。
 - 筍は湯通しして斜めに切り、干椎茸は戻してそぎ切り、ピーマンは乱切り、生姜は薄切りにしておく。
 - チンゲン菜は適当な大きさに切り、塩とサラダ油を加えた湯でさっとゆでておく。絹さやも同様にゆでておく。
 - プライパンにサラダ油を熱して生姜を炒めて、香りが出たら固い野菜から順番に炒め、最後に戻した干し貝柱も加えて炒め合わせる。
 - 4.に合わせ調味料を加えて a) でとろみをつけてからゴマ油をまわしかける。
 
クッキングポイント
- 野菜は玉ねぎ、白菜、人参など残り野菜なんでもO.K.
 - 少し味を濃い目にしてごはんにかければ、中華丼風に変身!
 







